ツナワタリマイライフ

日常ネタから技術ネタ、音楽ネタまで何でも書きます。

「筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方」を読んだ

はじめに

便秘もだし、体重増加が止まらないので、どげんかせんといかんと悩みつつ、全然効果でないし、何を食べたらいいかわからない。。。そんなときに読みました。

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方

1時間ぐらいでサクっと読めて、一生分の知識が過不足なくつくのでおすすめです。その名もマクロ管理法。決められた栄養素分だけきちんと取りましょうね、ただそれだけ。

基礎代謝とマクロバランス

まず基礎代謝を計算。

計算ページはこちら。

書籍用マクロ計算ページ - DIET GENIUS.jp

僕の計算結果は1566.25でした。

そしてアクティブ度はデスクワークなので低、かつ減量目的。

その結果、

総摂取カロリー:1504kcal

を1日に取る必要があります。

というわけでコンビニのように裏に成分がのっているか、会社の食堂のようにピピっと数値が出るような食事を多めにしていく必要がありますね。

ダイエットアンチパターン

悪いダイエット方法に対する言及も行っています。炭水化物抜きダイエットについても、

本来の炭水化物抜きダイエットは「炭水化物を抜けばOK!」なんていう単純なダイエットではない。そうではなく、炭水化物の代わりに「ケトン体〔*〕」をエネルギーとして利用するのだ。  だが、普段の食事から炭水化物をカットしたからといって、すぐにケトン体をエネルギーとして使用できるかというとそうでもない。簡潔に言うと、炭水化物をほぼカットする代わりに、脂質から摂取するカロリーの割合を大幅に引き上げる必要があるのだ。

と注意した上で、そもそも

はっきり言ってめんどくさいし、何より、炭水化物だらけの日本食との相性は最悪だ。

日本にいて炭水化物を完全に回避することはできない。カレーが大好きな僕も早々に諦めました。

筋トレや運動に目が行きがちだが、食事がもっとも大切だという。その通りで、食事から身体はできるから。

おわりに

摂取カロリー<消費カロリーであれば痩せるという原則は理解していたが、カロリーだけでなく栄養バランスを!と言われても実際いくらとればいいの?っていうのがこれまでわからなかった。それをシンプルに一冊にまとめているいい本。

日常的な運動と、筋トレ。そしてこの食事法を守って健康的に、一生続けられるダイエットをしていきたいと思います。