ツナワタリマイライフ

日常ネタから技術ネタ、音楽ネタまで何でも書きます。

ブログのリファクタリング

はじめに

ブログのカテゴリわけについて過去何回か考えてました。

take-she12.hatenablog.com

take-she12.hatenablog.com

take-she12.hatenablog.com

月イチカテゴリメンテをやるといって一切やってないですね。(笑)

ブログを本格的に書き始めて1年が経ちましたので、どういう内容の記事を書くか、どういう記事を書かないか、を含めて、カテゴリ内容を見直していこうと思います。

小記事カテゴリの削除

f:id:take_she12:20161202170654p:plain

とっちらかってますね。

まず、1年間で記事がほとんどかかれなかったカテゴリは削除します。記事は非公開にしようか迷ったのですが、一応残しておきます。

  • 教育 (4)
  • 映画 (2)
  • ファッション (2)
  • ビジネス (2)
  • 酒 (1)
  • Web (1)
  • カレー (1)
  • チーム (1)
  • ドキュメント (1)
  • ブラウザ (1)

カレーは別のブログを立ち上げましたので、そちらに書いていきます。

curryengineer.hatenablog.com

他のテーマも個人的に興味はある分野ではあるのですが、カテゴライズするほどの量が出てきていない=ブログの性格を示すコンテンツにはなりえないので消します。映画は今年の後半にハマったので難しいところ、復活させるかもしれません。

その他は100害あって1利なしと言いましたが、カテゴライズするに満たない記事については一旦その他をつけてリリースし、定期的にその他を見直す、というのもアリかなと思いました。

カテゴリ階層化の廃止

そんな細かく分類しても外から見えないようになってるし、もうざっくりでいいかなと思いました。

フレームワークとか内容ごとに分けてもなぁと思います、それはもう親カテゴリに一回返してあげようと思います。

作業途中ですけど、こういうやつですね。

f:id:take_she12:20161202172810p:plain

これから

ソフトウェア的な記事は以前より減る予感はしてます。本を読んだ感想、本を読んで考えたこと、本に関係なくとも何か考えたことはこれkらも投稿すると思います。(とはいえ、エッセイや単なる考えだけの記事は最近noteに移行しつつあるんですが。)あと、どう考えても音楽が浮いてるんですが、今の所分離する気はないです。

やっぱりブログはひとに見てもらうとか、アクセス数稼ぐとかよりは。自分の思考をアウトプットするときの、友達なんですよ。だからコンテンツとして振り切れないんですね。それでいいと思います。これからもよろしくね。ありがとう、はてなブログ

記事数

2016年こんなに書いたのね。。。(記事作成日時点)

f:id:take_she12:20161202170701p:plain

181って2日に1回やん。まぁ最初の3ヶ月は毎日更新してたからそのおかげだけどね。続くもんだね。毎日更新やめてもそれなりに書いてるってことは、好きなんだなぁ。