ツナワタリマイライフ

日常ネタから技術ネタ、音楽ネタまで何でも書きます。

iOSアプリ開発ことはじめ for文を使った計算結果をlabelに表示する

はじめに

同期氏とノリと勢いでiOSアプリ開発をすることになりました。しかも3月中。サクサク進めていきますよ!

購入した本はこれです。

環境

xcode 7.2β。

f:id:take_she12:20160314221100p:plain

1章のxcodeでの開発のやりかたはパラパラ流し読み。swiftの文法もさらーっと眺めてオブジェクト指向言語ねってとこだけ確認してあとは必要なときに参照することに。さっそく2章の最後にxcodeでプログラムを入力してみよう!って内容があったのでそれをやってみました。hello,world的な位置づけ。

実装

新規プロジェクト作成。create a new xcode project.

f:id:take_she12:20160314221933p:plain

SingleViewApplication.

f:id:take_she12:20160314221938p:plain

てきとうな名前をば。

f:id:take_she12:20160314221943p:plain

保存する場所を選択します。すでにsample_appってあったわ。上書きした。

f:id:take_she12:20160314221948p:plain

Main.storyboardsで画面を作っていきます。まずはクリック。

f:id:take_she12:20160314221953p:plain

右下からLabelを選択。下は検索窓になってるので打てば探せます。

f:id:take_she12:20160314221958p:plain

Labelを選択した状態で、位置に関する制約をつけます。真ん中に配置しましょう。

f:id:take_she12:20160314222003p:plain

UpdateConstraintsで制約を更新します。

f:id:take_she12:20160314222007p:plain

コードとstoryboardを一緒に表示するために、右上の、輪が2つあるボタンを押します。

f:id:take_she12:20160314222011p:plain

LabelをControlを押しながら、コードにドラッグします。viewDidLoad関数の1行上ですね。これでlabelと名前をつければ、storyboard上のlabelと関連付けができます。あとは直後にコードをちょこっと書いてやるだけ。

f:id:take_she12:20160314222015p:plain

再生ボタンでデバッグです。やたら画面デカいので小さくした。

f:id:take_she12:20160314222019p:plain

終わりに

xcode、画面配置めっちゃ親切な印象です。です。使えるパーツを選択肢として覚えつつ、swift文法は都度参照しつつ、アプリを作っていきます!