ツナワタリマイライフ

日常ネタから技術ネタ、音楽ネタまで何でも書きます。

付箋読書法を試している

はじめに 最近、読書をする際、気になった部分、引っかかった部分に付箋をとにかく貼りまくっている。これは小説から新書、実用書から哲学書、健康本まであらゆるジャンルで行っている。 そもそも本を読んでもまったく記憶に止まっていないことに気付き、読…

「エンジニアリング組織論への招待」を読んだ

はじめに 読んだ。 エンジニアリング組織論への招待 ~不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング作者: 広木大地出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/02/22メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る 一周普通に読んだあ…

「Effective DevOps」を読んだ

はじめに 読んだ。 Effective DevOps ―4本柱による持続可能な組織文化の育て方作者: Jennifer Davis,Ryn Daniels,吉羽龍太郎,長尾高弘出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2018/03/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を…

「ノンデザイナーズ・デザインブック」を読んで実践してみた

はじめに 読んだ。 ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]作者: Robin Williams,小原司,米谷テツヤ,吉川典秀出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2016/06/30メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る いやだいぶ前から知っ…

「別のしかたで ツイッター哲学」を読んだ

はじめに 読んだ。 別のしかたで:ツイッター哲学作者: 千葉雅也出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2014/07/19メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る 驚いた。この本、すべて著者の千葉雅也のツイートだ。 Twitterとは、140文字以内という非…

「IT業界を楽しく生き抜くためのつまみぐい勉強法」を読んだ

はじめに 読んだ。 IT業界を楽しく生き抜くための「つまみぐい勉強法」 (技評SE選書)作者: 奥乃美,渋川よしき出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2010/05/07メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 408回この商品を含むブログ (45件) を見る…

GitHubのProjectボードをお試しがてら技術本の進捗管理をしてみる

はじめに GitLabではissue board使えるけど、GitHubでも使えるらしい。 soudai.hatenablog.com で、まぁ仕事でissueでタスク管理しないといけないほどの規模でGitHub使ってるわけでもないので、がっつり使いこむことはなさそうなんだけど、とりあえず使って…

「カイゼン・ジャーニー」を読んだ

はじめに 読んだ。 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者: 市谷聡啓,新井剛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る イベントにも行った…

DevLoveイベント"カイゼン・ジャーニー / 「一人から始める」を始める。"に参加してきた

カイゼン・ジャーニー / 「一人から始める」を始める。 カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで作者: 市谷聡啓,新井剛出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/02/15メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る https…

「言葉にできるは武器になる」を読んだ

はじめに 読んだ。 「言葉にできる」は武器になる。作者: 梅田悟司出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2016/08/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (9件) を見る 常に言語化の大切さを考えているひとなので。 とはいえ、この…

「夏フェス革命」を読んだ

はじめに 読んだ。 夏フェス革命 ー音楽が変わる、社会が変わるー作者: レジー,blueprint出版社/メーカー: 発行:blueprint/発売:垣内出版発売日: 2017/12/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見る レジーさんは以前からTwitterでフォローしているのと…

2017年読んだ本15選

はじめに 読んだ本ははてなブログに書くとともに、記録のため読書メーターにも記載しています。 bookmeter.com 2017年は82冊でした。ここから10冊選んでみます! だいたいこういうのはみでるよね!15になりました。(笑) 読書メータの記録メモを引用しつつご…

「人生にゆとりを生み出す 知の整理術」を読んだ

はじめに たまたまTwitterで知人がRTしていたので読んだ。 人生にゆとりを生み出す 知の整理術作者: pha出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2017/12/16メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 結果的に普段自分がやっているようなこと、…

「エンジニアのための文章術再入門講座」を読んでドキュメント作成スキルの振り返りをする

はじめに 良いドキュメントを書くことはエンジニアのたしなみ。ということで定期的に自身のドキュメントスキルの見直しを行っています。 エンジニアのための文章術再入門講座作者: 芦屋広太出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/02/20メディア: 単行本(ソフ…

「あなた」という商品を高く売る方法 キャリア戦略をマーケティングから考える を読んだ

はじめに 同期氏のすすめで読みました。 「あなた」という商品を高く売る方法 キャリア戦略をマーケティングから考える NHK出版新書作者: 永井孝尚出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2017/08/14メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る キャリアをど…

「コード進行を覚える方法と耳コピ&作曲のコツ」を読んだ

はじめに 音楽系の本を急に数冊買ったうちの1つ。 コード進行を覚える方法と耳コピ&作曲のコツ 目指せ! 譜面がなくても曲が弾ける人!作者: いちむらまさき出版社/メーカー: リットーミュージック発売日: 2016/03/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品…

【批評】「思考力を鍛える30の習慣」

はじめに 友人の勧めで読んだ。 ポール・スローンの思考力を鍛える30の習慣作者: ポール・スローン,黒輪篤嗣出版社/メーカー: 二見書房発売日: 2011/01/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 26回この商品を含むブログ (8件) を見る 友人…

「作詞の勉強本」を読んで振り返る自分の作詞方法

はじめに 8月末までに2プロジェクト(バンド)に対して曲を出さないといけない!作曲はぼちぼち済んだんですが作詞に異常に難航していて、気休めにでもなればという思いで買ってみました。 作詞の勉強本 「目線」と「発想」の拡大が共感を生む物語を描き出す鍵…

「一流の記憶術」で記憶の原理原則を学ぶ

はじめに だいぶ前からkindle unlimitedで入っていて、たまたま手持ちがなかったので読みました。こういうのいいね、アンリミ。アンリミじゃなくても300円と安いのでおすすめ。 一流の記憶法: あなたの頭が劇的に良くなり「天才への扉」がひらく作者: 六波羅…

「アウトラインプロセッシング入門」を読んでアウトライナー思考をはじめよう!

はじめに きっかけは「勉強の哲学」の千葉先生のツイート。 @takwordpiece Tak.さん、お世話になっております。いつも参照させていただいて恐縮なのですが、新刊『勉強の哲学』でも、Tak.さんの『アウトライナー実践入門』を紹介させていただきました。最後…

「筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方」を読んだ

はじめに 便秘もだし、体重増加が止まらないので、どげんかせんといかんと悩みつつ、全然効果でないし、何を食べたらいいかわからない。。。そんなときに読みました。 筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方作者: Testosterone出版社/メーカー: KA…

「はじめて考えるときのように - 「わかる」ための哲学的道案内」を読んだ

はじめに 読んだ。 はじめて考えるときのように―「わかる」ための哲学的道案内 (PHP文庫)作者: 野矢茂樹,植田真出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2004/08メディア: 文庫購入: 16人 クリック: 70回この商品を含むブログ (71件) を見る すっかり哲学にドハマ…

"すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論" を読んだ

はじめに 読んだ。 すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書)作者: 堀江貴文出版社/メーカー: 光文社発売日: 2017/03/16メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る 学校教育が国民に「我慢こそ美徳」を強いて、自ら行動せずブレ…

「勉強の哲学 来たるべきバカのために」を読んだ

はじめに 読んだ。 勉強の哲学 来たるべきバカのために作者: 千葉雅也出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2017/04/11メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る 実に面白かった。本書で学んだ勉強の仕方を、このブログでも習ってみ…

「アジャイルコーチング」を読んだ

はじめに 現在4人チームのチーム運営に取り組んでいまして、いろいろあってアジャイルプラクティスの1つ、カンバンボードを各自のタスク割りに使うようにしました。 take-she12.hatenablog.com 導入前の課題 あらゆる情報をGitlabに一元化しており、個人の…

2016年は75冊読みました。振り返りとオススメ本。

はじめに 100冊目指してましたけど届きませんでしたね。去年は66冊なので+9冊。 読書メーターがようやくリニューアルしましたね。 elk.bookmeter.com 10冊ぐらい印象的だった本をあげてみようと思います。 ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミ…

仕事は楽しいかね?②を読んで考える、最高の上司と部下

はじめに 仕事は楽しいかね?kindle unlimitedで読めるよ! 仕事は楽しいかね?作者: デイルドーテン,野津智子出版社/メーカー: きこ書房発売日: 2001/12メディア: 単行本購入: 94人 クリック: 1,676回この商品を含むブログ (230件) を見る 仕事は楽しいかね?…

仕事が楽しくないので「仕事は楽しいかね?」を読んだ

はじめに タイトルはちょっと釣りです。すみません。楽しくなくはないです。 仕事は楽しいかね?作者: デイルドーテン,野津智子出版社/メーカー: きこ書房発売日: 2001/12メディア: 単行本購入: 94人 クリック: 1,676回この商品を含むブログ (230件) を見る k…

「たとえる技術」を読んで考える、たとえることと伝えることの関係

はじめに 面白そうな本を書店で見つけた。 たとえる技術作者: せきしろ出版社/メーカー: 文響社発売日: 2016/10/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る たとえることは自分にとって作詞スキルに関係する程度しかない。小説を書くわ…

「誰も知らない世界のことわざ」を読んだ

はじめに 「翻訳できない世界のことば」の続編がでました!思わず買ってしまったよね! 誰も知らない世界のことわざ作者: エラ・フランシス・サンダース,前田まゆみ出版社/メーカー: 創元社発売日: 2016/10/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 前…